福知山自主防災ネットワーク
福知山 自主防災でつながる輪(和)! 京都府福知山市の市民有志が「自主防災」をキーワードにつながり、活動交流や研修を行っている「福知山自主防災ネットワーク」の公式情報発信ブログです。
(移動先: ...)
TOPページ
加入のご案内(改)
規約
▼
ラベル
お知らせ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
お知らせ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025-03-10
令和7年度総会のご案内
›
2025-01-04
第4回避難のあり方推進シンポジュウムのご案内
›
第4回 福知山市避難のあり方推進シンポジュウムのご案内 ◇開催日時: 2025年1月26日(日) 13:30~16:00 ◇場所: ピネス福知山4Fホール ◇内容: 案内チラシ参照 ◇申込方法:内チラシ参照
2025-01-03
当面の会議日程 他
›
福知山自主防災ネットワーク 当面の会議日程 他 2025年1月~4月 ◇1月 ニュース第12号発行 ◇1月31日(金) 第31回事務局会議 18:30 ◇2月28日(金) 第13回役員会議 19:00 ◇3月28日(金) 第32回事務局会議 18:30 ◇4月 日...
2024-10-16
第7回公開研修会の内容紹介
›
福知山自主防災ネットワーク 第7回公開研修会内容紹介 研修テーマ「土砂災害から命を守る」 日時 2024年11月16日(土)午後6時30分開会 場所 市民交流プラザふくちやま 3F市民交流スペース 参加費(資料代)500円 参加申込み他 → 案内チラシ参照 第1部 講演 テー...
2024-09-27
第7回公開研修会のご案内
›
福知山自主防災ネットワーク 第7回公開研修会のご案内 研修テーマ:「土砂災害から命を守る」 開催日時:2024年11月16日(火)午後7時 会場:市民交流プラザふくちやま3F市民交流スペース 申込先・方法等 案内チラシに記載 ※座席数に制限があります。できるかぎり事前に申し込んで...
2024-08-18
2024会員研修会と第7回公開研修会
›
2024年秋の取組 Ⅰ 会員研修会の開催 日時 9月26日(木)午後6時30分~ ※2時間予定 場所 防災センター研修室 内 容 (1)防災実技講習 指導 福知山消防署 (2)研修 テーマ「備蓄」とTKB 福知山市の備蓄計画 危機管理室 自治会の備蓄の取組報告 駒場新町 個人...
2024-04-15
福知山自主防災ネットワーク第6回 公開研修会のご案内
›
福知山自主防災ネットワーク 第6回公開研修会のご案内 テーマ「能登半島地震から考える災害への備え」 日時 2024年6月23日(日) 午後1時30分開会 ※3時間予定 場所 福知山市三段池体育館地下会議室他 後援 福知山市、福知山市社会福祉協議会、両丹日日新聞社 本年1月1日に発...
2024-03-24
令和6年度総会のご案内
›
福知山自主防災ネットワーク 令和6年度総会のご案内 下記のように令和6年度総会を開催します。 総会成立要件は、会員過半数の出席(委任状含む) となっています。会員の皆様はぜひご出席ください。 ◇日時 令和6年4月25日(木)午後7時開会 ◇場所 中丹勤労者福祉会館 第10会議室 ...
2023-12-31
福知山市避難のあり方推進シンポジュウム(第3回)
›
誰一人取り残さない防災の実現へ 福知山市防災シンポジュウムの紹介 第3回福知山市避難のあり方推進シンポジュウム 日時:令和6年1月21日(日)13:30~16:00 場所:ハピネスふくちやま4Fホール 内容・申し込み方法などは下のチラシをご覧ください。(タップ又はクリックして大き...
2023-12-23
防災等に関する出前議会のご案内
›
府議会出前議会 福知山で開催 テーマは防災・減災 福知山自主防災ネットワークからは仁張衛代表が意見表明します。 詳細は下記案内チラシ参照 京都府議会出前議会へのLINK
2023-12-02
福知山自主防災ネットワーク 第9回役員会議
›
福知山自主防災ネットワーク 当面の活動計画 2023年12月1日(金) 夜 第9回役員会議開催 福知山自主防災ネットワークは2023年12月1日(金)夜、中丹勤労者福祉会館において役員会議(発足後、通算第9回)を開催しました。 役員17名のうち12名が出席し、前回の役員会議(7月...
2023-09-27
福知山自主防災ネットワーク 令和5年度会員・相談役等研修会
›
福知山自主防災ネットワーク 令和5年度 会員・相談役等研修会 実施要項 下の画像をクリック(タップ)してください。
2023-09-15
福知山自主防災ネットワーク 2023市民防災講座のお知らせ
›
福知山自主防災ネットワーク 第2回福知山市民防災講座 2023年11月12日(日)午後1時半~午後4時半 会場 福知山市武道館 剣道場 《内容》 第1部 講演 「異常気象による災害から身を守るために ~全国各地の事例から~」 講師 矢守克也 先生(京都大学防災研究所教授) 第2...
2023-09-10
福知山自主防災ネットワーク 第4回公開研修会記録集頒布
›
福知山自主防災ネットワーク 第4回公開研修会 2023年6月25日(日)開催 取組記録集発行 A4判28ページ(表紙含む)白黒印刷 ☆第4回公開研修会に参加された方には無料頒布します。 希望される方は、このブログの連絡フォームから申し込んでください。 ※お名前、メールアドレス(正...
2023-08-30
会員・相談役研修会のご案内
›
福知山自主防災ネットワーク 会員・相談役等研修会のご案内 2023年9月29日(金) 午後6時半開会 福知山市防災センター研修室 《内容》 1 防災実技研修 2 実践・問題意識等交流 佐賀地域の自主防災活動について 聴覚障害者の災害時避難について 知的障害者の災害時避難について ...
2023-08-03
福知山自主防災ネットワーク 今後の企画について(2023年12月まで)
›
第8回役員会議(2023.7.27)まとめ (2) 3 今後の企画について ※年内 (1)9月会員研修会実施 日時 9月29日(金) 午後6時半開会 場所 福知山市防災センター2階会議室(予定) 内容 ①防災実技研修 消防署職員指導 ②自治会・自主防災組織の活動報告ー実態や主...
2023-06-23
第4回公開研修会当日次第
›
福知山自主防災ネットワーク 第4回公開研修会 令和5年6月25日(日)13:30開会 会場 三段池体育館会議室 参加希望者が100名を超えました! 災害時要支援者の個別避難支援計画策定に対する関心の高さが示されました。 当日のプログラムは以下の通りです。 今回のグループ討議は各グ...
2023-04-29
福知山自主防災ネットワーク 令和5年度総会実施報告
›
福知山自主防災ネットワーク 令和5年度総会開催 2023年4月27日(木)午後7時開会 中丹勤労者福祉会館 出席者41名 他に委任状提出14名 計55名(72名中) (会員24名+委任状14名、相談役議員8名、行政関係者等9名) 〇総会の詳細についてはニュース第7号に掲載予定 1...
2023-04-21
福知山自主防災ネットワーク 第4回公開研修会のご案内
›
福知山自主防災ネットワーク 第4回公開研修会のご案内 ~誰一人取り残さない自主防災活動をめざして~ 「モデル実施地域の取組から学ぶ 自助・共助・公助の役割分担による災害時避難支援」 開催日 令和5年6月25日(日) 場所 福知山市三段池体育館会議室 時間 13:30~16...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示